生命科学の基礎知識を図解多めでまとめています

生命科学を勉強する方へ、着実な理解を得るための参考にどうぞ

どんなブログ?

 大学・大学院レベルの生命科学分野を、図解を中心に「理解できる」解説を提供するブログです。
授業では少し難しく感じた内容や、もう一歩踏み込んで理解したいトピックを、図解を中心に整理しながら丁寧に説明しています。
 「なんとなく覚えているけれど仕組みをきちんと理解したい」「卒業後にもう一度、生命科学を学び直したい」――そんな方々に向けて、研究や学習の基礎を支える記事を発信しています。
複雑な概念も、図や比喩を通して“見てわかる”ように解きほぐし、読むたびに理解が深まる学びの場を目指しています。

筆者紹介

 大学で生命科学系の博士号を取得後、企業で研究・開発職として 10 年以上働いてきました。このブログでは、生命科学の研究で役立つ知識や、日々の中で気になったトピックをわかりやすく紹介しています。
 極力理解しやすいように図解も多用してわかりやすい内容を目指しており、さまざまな分野の方の理解の一助になれば嬉しいです。

▼掲載依頼などのご連絡はこちらへお願いします

minilabo@lifescience-note.net